今日のヨーグルト

 ”寿命が伸びる”ヨーグルト

やっと手に入れることができました。このヨーグルト、実験動物レベルですが寿命を伸ばす効果を示したビフィズス菌LKM512株を利用しています。研究成果は、昨年の夏に製造元の協同乳業の松本研究員、理研の辨野先生のグループが中心となって共同研究を行い発…

  甘味の効いた懐かしさの残るヨーグルト

ここのブログでも何回か紹介しましたが、現在、市販されているヨーグルトは、健康増進など機能性を持つ乳酸菌を利用した製品が多く見受けられます。 機能性乳酸菌を積極的に利用するようになったのは、ここ10年くらいです。ヨーグルト様の発酵乳は古来から…

  5月15日はヨーグルトの日

今日の朝刊には、大々的に「5月15日はヨーグルトの日」の広告が掲載されていました。明治乳業がヨーグルトの普及のために「ヨーグルトの日」を以前制定したようです。 かなり前に講義で学生にヨーグルトの日はいつかを聞いたことがありましたが、誰も知りま…

  長く腸にとどまる乳酸菌の新しい機能

先週に引き続き出張中です。来週半ばには修士論文発表会が開催されますが、最終段階でのチェックができないのが心配の種です。 さて、出張中もヨーグルトは欠かさず食べています。今朝は、ガセリ菌SP株の入ったヨーグルトを食べました。以前のヨーグルトのパ…

  出張中のヨーグルト

出張中は食生活が乱れがちですので、ヨーグルトを積極的に食べるようにしています。今朝は「濃密ギリシャヨーグルトPARTHENO(パルテノ)」を食べました。 商品名通り、非常に濃厚、クリーミーで、ヨーグルトというよりデザートという感じです。 以前から注…

  強さを引き出す乳酸菌

来週、月曜日からの卒業論文発表会を控え、研究室の4年生は最後の仕上げの段階に入っています。 すでに、練習会を何回か行いましたが、内容は徐々にブラッシュアップされてきた様な気がします。本番が楽しみです。 このような状況で。生活リズムが少しくるっ…

  ヨーグルトの原点

毎朝フルーツにプレーンヨーグルトを組み合わせて食べることが習慣になっています。今回は、ヨーグルトの原点ともいえる写真のメーカーのヨーグルトでしたが、大手3社のプレーンヨーグルトをローテンションを組んで食べています。 写真のメーカーのヨーグル…

  地元のヨーグルト

村おこしあるいは、生産者のモチベーションを上げるためなどいろいろな理由はあるでしょうが、”ご当地ヨーグルト”が、全国各地で生産されるようになりました。 このようなヨーグルトの多くは、酪農家が直接加工まで携わることによって、新鮮な乳を利用できる…

  ヨーグルトの名称

週明けの月曜日は、相模原キャンパスで1年生の講義がありました。 年末の出張は時間的に厳しいものがありますが、1年生が待ちわびてくれている?と思うと忙しさも忘れます。講義は4時過ぎには終わりましたが、そのあと大学の広報関係の意見交換会があり、会…

  ヒット商品

乳酸菌や腸内細菌の研究を行っているため、というわけではありませんが、ヨーグルトを毎日食べています。朝はフルーツにプレーンヨーグルトをかけて食べます。日中あるいは夜は、カップ型のヨーグルトです。 今日の夜は、アロエヨーグルトを選びました。 み…