2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

北里会執行部との交流会

大学には学生と教員で組織する北里会があります。 北里会は、学生と教員で構成され、クラブ活動などキャンパスライフが充実するよう支援する会です。 この会は学生自身で運営される執行委員会で支えられていると言っても過言ではありません。 昨日、執行委員…

 ”寿命が伸びる”ヨーグルト

やっと手に入れることができました。このヨーグルト、実験動物レベルですが寿命を伸ばす効果を示したビフィズス菌LKM512株を利用しています。研究成果は、昨年の夏に製造元の協同乳業の松本研究員、理研の辨野先生のグループが中心となって共同研究を行い発…

  4年生の企画 大学院生へのお祝い

4年生も研究室にようやく馴染んできました。 今日は夜になって、4年生が企画した大学院生の仲又君の誕生祝い会が開催されました。 強烈なプレゼントも用意されていました。 その後は皆でお好み焼きやクレープを焼いて楽しみました。 今年は女子学生が多いの…

  少しずつ実験スタート

4年生は就職活動や教職実習のため、研究室に全員集まることがなかなかできません。それでも少しずつ実験を始めています。 例年、最初は天秤、pHメーターなど本当に基本的な機器の使い方や研究室の”習わし”を理解することから始まります。 慣れてくると培地を…

  3年生との懇親会を開催!

先日、3年生と懇和会を実施しました。懇和会は、大きなパフェが有名な十和田市内のカフェレストランで行いました。 3年生は、研究室の配属やそろそろ進路のことも考える時期に入り、考えることも多い時期に入ってきたと言えます。 私たちの研究室を希望して…

  甘味の効いた懐かしさの残るヨーグルト

ここのブログでも何回か紹介しましたが、現在、市販されているヨーグルトは、健康増進など機能性を持つ乳酸菌を利用した製品が多く見受けられます。 機能性乳酸菌を積極的に利用するようになったのは、ここ10年くらいです。ヨーグルト様の発酵乳は古来から…

  バーベキューの予定を変更し・・・・・・・・・

土曜日ということもあり、4年生がバーベーキューを企画してくれていました。 ところが、昨日の時点での天気予報が思わしくなく、準備ができないということで延期となりました。盛り上がった気持ちは抑えられず、一部の学生たちはお好み焼きを食べに行くこと…

実験の第一歩。知識を生かせるでしょうか。

私たちの研究室では、乳酸菌を主な研究対象として実験を行っていますが、実験手法としては遺伝子レベルの解析方法がかなり必要となってきます。PCR、クローニング、遺伝子ノックアウト、タンパク質発現などは日常的に行っている技術となります。 これらの内…

  夜食?

最近、出張が多く、穴を埋めるため、夜まで仕事が食い込むことが多くなりました。 今夜は、実験で夕食を食べそびれた大学院生と4年生で夕食を共にしました。 写真ではさびしいお弁当に見えるかもしれませんが、近所のレストランの中華弁当でなかなかおいしか…

  十数年ぶりの卒業生

先日、十数年ぶりの卒業生が研究室を訪ねてくれました。1994年度に卒業した望月秀一さんです。かなり年月がたっていたので、お互い年を取った印象は受けましたが、話していると当時のことがよみがえってきました。私も当時は就職して4年目ということで、まだ…