新入生のオリエンテーション

4月に入り、新入生のオリエンテーションが行われています。
このため私は2日前から相模原キャンパスに来ています。

昨年は東日本大震災のため、オリエンテーションや入学式は中止となりましたので、2年ぶりの開催となります。

今日は、学科の紹介や大学生活の取り組み方などを説明するためのオリエンテーションを実施しました。


説明は、1年生を担当する有原先生、入交先生と私たちの研究室の清宮君が行いました。

3時間くらいのオリエンテーションでしたが、非常に楽しい説明でしたので学生も飽きずに目を輝かせて聞き入っていました。


新入生の姿は初々しく目にうつります。





有原先生は、写真を多用して十和田キャンパスや実習の内容などを紹介していました。




清宮君は学生の立場から、クラブ活動や研究室の様子などわれわれ教員では説明できないような学生ならではの説明をしていました。




入交先生は、大学の探知の取り方など少し硬めの内容を説明するというものでしたが、クリッカーを使って、クイズ形式の内容を含めていましたので学生も楽しく説明を理解できたと思います。



クリッカーを使って答えの番号を押すと、すぐに正解者の人数が集計されパワーポイントに映し出されます。



オリエンテーションの後には、簡単なティーパーティーを行いました。




この中でも、遊びの要素を入れ、楽しい時間を過ごしました。

パーティーの終わるころには、多くの学生たちはメアドを交換するまでになっていました。
オリエンテーションの狙いは、はやく大学生活に慣れ、友人たちを作るきっかけになってほしいということがあります。

今日をきっかけとして早く信頼できる友人たちができるといいですね。


あすは入学式となります。
学生にとっては、特別な日になることでしょう。



(これまでの記事一覧はこちら。 学部HP研究室紹介はこちら。