想い出の夏

お待たせしました。3週間ぶりの記事になります。


お盆休み以降、北里微生物アカデミー(学内研究発表会)、

日本畜産学会の開催、そして私が着任した時期の卒業生が訪問してくれたなど

ブログの記事になりそうな出来事がたくさんありました。

学会終了後も、すぐに出張講義で伊豆中央高校まで行ってきました。





北里微生物アカデミーで発表する西山君。




いろいろな出来事があったにもかかわらず、すぐに記事にしなかったもので、

研究室の学生が気をもんでいました。




ブログは定期的にアップしないと、せっかく訪問していただいた方を

がっかりさせるだけでなく、やがて訪ねてくれなくなるのは、

頭でわかっていても、忙しさのあまり気分が乗らず間が空いてしまいました。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ブログをアップしないうちに夏は通り過ぎようとしており、秋祭りの季節になってしまいました。


夕方、来週末に開催される十和田市秋祭りに備え、大学の神輿担ぎの練習が行われていました。




秋祭りには、先生方もかなり参加します




ところで、お盆休み以降のビックイベントは、日本畜産学会が

8月26日、27日の二日間にわたり、開催されたことです。


全国各地から530名ほどの参加者があり、盛況のうちに幕を閉じました。


大会期間中には、研究室卒業生の三村さんが研究室を訪問してくれました。


本当に久々だったので、懐かしく思い出話に花を咲かせました。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




大会に関しては、4年生を含めた学生たちが準備の段階から大会運営、

後片付けまで、学会開催に協力してくれたこと、

様々な研究発表に触れることができたのは、とても良い機会になったと思います。



私は学会開催の責任者を務めており、開催期間中、様々なトラブルなどあり、

対応に苦慮したりしましたが、

学生たちのことを考えると、開催してよかったと思います。



ということで、私は写真を撮ることもできませんでしたが、

濱口君を中心に学生たちが、思い出の写真をたくさん撮影してくれました。


今日のブログは、思い出の写真を一気に放出です。



ここに掲載された学生は受付など表舞台で活躍した研究室の学生です。


掲載されていない学生も、裏方で一生懸命頑張ってくれました。



会場設営では、高岸先生を中心に学生が活躍してくれました。





大会期間を通して天候には恵まれました。






大会受付会場の学生ホール。





受け付けは、研究室の学生が担当。




参加者への対応も良い経験になったはず。




時間が空くとほっと一息。




シンポジウムは2日間にわたり開催されました。




田中君はクローク係。




研究室の卒業生で東北大大学院に在学中の村田さんも発表していました。
(左は同級生の前島君)





いつも撮影ばかりしているので、たまには写るほうにと濱口君(左)





宮城大の石川先生は山根君と熱く議論してくださったようです。





学会最終日、後片付けも終わった後、東北大の北澤先生と学生さん、

それから信州大学の下里先生と私たちの研究室メンバーで食事をとりながら

打ち上げの意味合いも含め、懇親会を開催しました。

学生たちも交流を深めていたようです。



(これまでの記事一覧はこちら