相模原キャンパス紹介

入試業務に引き続き、会議のため月曜日まで相模原キャンパスに留まっていました。午後になって、1年生の動物資源科学概論2の講義を担当する山本先生と合流。山本先生は朝、十和田を発ってきたとのことですが、飛行機がかなり遅れたということで、講義直前の到着となりました。


動物資源科学概論は、1年生の前期、後期共に開講されていますが、後期は十和田キャンパスの“若手の先生”が中心となって担当しています。山本先生は、今週と来週担当でおもに動物や環境と微生物の関係について話をするようです。



山本先生の講義に真剣に聞き入っていました。




講義前の元気な様子の1年生。この時期になると座る位置も決まるようです。




相模原キャンパス紹介
会議まで時間があったので、ブログ用に1年生がよく利用する施設を写真撮影。相模原キャンパスには、全学部の1年生が学ぶ一般教育部のほか、5学部が設置されています。正確には把握していませんが、1年生だけで1500名を超える学生数になると思います。そのため十分な広さの中に充実された設備が整備されています。



数百名が入る広さの学食。





かなり充実したメニューです。




学食の向いにはコンビニもあります。





学生へのお知らせはディスプレイ表示で行われています。



講義室や学食など入る1号棟。クリスマスイルミネーションがとてもきれいでした。





最寄り駅の小田急相模大野駅の中でもきれなイルミネーションに目が留まりました。






(これまでの記事一覧はこちら